【子育てママの本音レビュー】夏のプール必需品!可愛くて機能的な水泳バッグを見つけました♪

【子育てママの本音レビュー】夏のプール必需品!可愛くて機能的な水泳バッグを見つけました♪

こんにちは!今日は我が家で大活躍している「プールバッグ」についてレビューしたいと思います。夏のプールシーズンが始まり、みなさんもお子さんのプールグッズ選びに頭を悩ませていませんか?

▼プールバッグ探しの苦労話

先月、次男の幼稚園でプール開きがあると聞いて、去年使っていたプールバッグを押入れから引っ張り出してみたら…なんと底に穴が開いていました😱 慌てて新しいものを探すことに。

「丈夫で長持ちするもの」
「子供が自分で使いやすいもの」
「見た目も可愛いもの」

この3つの条件を満たすバッグを探して、ネットでいろいろ調べた結果、見つけたのがこの「ペンギン柄のプールバッグ」です!

▼実際に購入してみました!

息子のプール用カバンが壊れたので急いで購入したのですが、届いてびっくり!予想以上に可愛くて使いやすそう💕

「ペンギンさんだ!これがいい!」と息子も大喜び。実際に使ってみると、予想以上に機能的で、私も息子も大満足しています。毎週水曜日のプールの日には「ペンギンさんのカバンでプール行きたい!」と自分から準備するようになったほど気に入っています。

ママ友からも「そのバッグ、どこで買ったの?」と聞かれることしばしば。やっぱり見た目の可愛さは大事ですよね😊

▼購入先はこちら


メール便送料無料で1,210円というプチプラ価格も嬉しいポイント!私はここで購入しましたが、他にもいろいろなカラーやデザインがあるので、お子さんの好みに合わせて選べますよ♪

▼このプールバッグの7つの魅力

1. 使いやすいボストン型デザイン

朝の忙しい時間、バタバタと準備をしていても、このバッグは自立するので倒れません!床に置いたまま両手を使って荷物を詰められるのがとっても便利です。幼稚園の狭いロッカーにも収まりやすいサイズ感も◎。

2. 大きく開いて荷物の出し入れが超簡単

開口部が広いので、子供の小さな手でも中のものを取り出しやすいんです。「ママ、手伝って」が減りました!ファスナーも開けやすく、4歳の息子でも自分でサッと開け閉めできています。これは自立心を育てる面でも大きなポイントかも。

3. 肩にかけられる便利な持ち手

長めの持ち手がついているので、息子は肩にかけて「ぼく、一人で持てるよ!」と嬉しそう。園バッグと一緒に持つ時も楽々です。私が持つ時はショルダータイプにして、両手が空くのでとても助かります。特に下の子を抱っこしながらの登園時に重宝しています。

4. たっぷり入る収納力

約10.5cmのマチがあるので、バスタオル、水着、着替え、水泳帽、ゴーグルまで全部入ります!以前のバッグだと、ぎゅうぎゅうに詰め込んでいましたが、このバッグなら余裕を持って収納できます。マチがしっかりしているので、型崩れもしにくいです。

5. 中身が透けて安心の半透明素材

これ、本当に便利機能!上部が透明になっているので、「あれ?ゴーグル入れたっけ?」という時にファスナーを開けなくても中身が確認できます。忘れ物が減ったのは、この機能のおかげかも。プール後の濡れた水着も入れやすく、外からでも乾いたか確認できるのが◎。

6. お手入れ簡単!水に強い素材

PVC素材なので、多少濡れても拭くだけでOK。プール後の水滴や砂がついても、さっと拭けば綺麗になります。週末に軽く水洗いするだけでメンテナンスできるので、忙しいママにはありがたい仕様です。

7. 男の子にも女の子にも使えるデザイン

ペンギン柄は男女問わず人気で、クラスの女の子にも「かわいい〜!」と言われているそう。他の柄も豊富で、姉弟・兄妹で違う柄を選べるのも良いですね。我が家は恐竜柄(グリーン)も検討しましたが、息子の一押しでペンギンに決定しました。

▼使ってみて分かった!こんな人におすすめ

・お子さんが自分でバッグの管理をできるようになってほしいママパパ
・コスパ重視だけど可愛さも譲れないという方
・複数の水泳用品をスッキリまとめたい方
・幼稚園や保育園のプール用に機能的なバッグを探している方
・お手入れが簡単なものがいい忙しいご家庭

実は幼稚園だけでなく、週末の家族でのプール遊びの時にも大活躍しています。レジャーバッグとしても十分使えるサイズ感です!

▼商品詳細

📏 サイズ
約29×25×マチ10.5cm
🧵 素材
PVC(塩化ビニール)
🔒 仕様
ファスナー開閉
💡 備考
商品の性質上、プリント移りや小さな傷があることがございます

▼我が家での使用レポート:3ヶ月経過

購入してから約3ヶ月経ちましたが、まだまだ現役バリバリ!底が少し汚れてきましたが、機能面では全く問題なし。ファスナーも引っかかりなくスムーズに動きます。

先日、息子がジュースをこぼしてしまった時も、サッと拭くだけできれいになったので、耐久性も十分あると感じています。幼稚園のプールは9月まであるので、この夏はこのバッグでずっと乗り切れそうです。

▼お得な購入タイミング

楽天市場のお店で購入しましたが、お買い物マラソンの時に買うとポイントが貯まってお得です!私はたまたまセール中に見つけて1,000円ちょっとで購入できました。送料無料なのも魅力的ですよね。

複数のデザインがあるので、兄弟姉妹でお揃いにしても可愛いかも。我が家も来年は上の子用にダイナソー柄を追加購入する予定です♪

▼まとめ:プチプラなのに大満足の優秀バッグ

子育て中はとにかくコスパ重視になりがちですが、このプールバッグは価格以上の価値があると感じています。見た目の可愛さ、使いやすさ、耐久性のバランスが絶妙で、子供も喜ぶのでストレスなくプール準備ができるようになりました。

「プール行きたくない〜」とグズっていた息子も、このバッグを買ってからはプールの準備を自分からするようになったのが一番の変化かも。子供が自主性を持つきっかけになるなんて、バッグ選びって侮れないですね!

夏本番、プール通いが増えるこれからの季節。お子さんのプールバッグ選びに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

次回は、我が家のプールバッグの中身公開と収納術について書く予定です。お楽しみに〜♪

✨ 今日のポイント ✨

子供用品は「見た目」と「機能性」のバランスが大事。子供が喜ぶデザインで、かつ使いやすい工夫がされているものを選ぶと、自分で準備する習慣づけにもつながります!

※このブログ記事は実際に購入・使用した感想をもとに書いています。個人の感想なので、参考程度にお読みくださいね。

みなさんのお子さんのプールバッグ事情も教えてください!コメント欄でお待ちしています💕

朝は忙しいワーママも安心!「元気キッズ」が、子どもと一緒に楽しめる「ベーグルお届け便」をスタート!:完全版

忙しい朝を、笑顔でスタート!

毎日バタバタと忙しいワーママの皆さん、朝ごはんの準備って大変ですよね。栄養バランスも考えなきゃいけないし、時間もないし…そんな悩みを解決してくれるのが、埼玉県で28の施設を展開する保育園・児童発達支援施設「元気キッズ」が7月からスタートする新サービス「ベーグルお届け便」なんです!

焼きたてベーグルで、笑顔あふれる週末を!

このサービスは、朝霞市の人気ベーグル店「GEs BAGEL WORKS」とタッグを組んで、木曜または金曜のお迎え時に、利用施設までベーグルを届けてくれるというもの。約20種類の中から厳選されたベーグルを、週末の朝ごはんや、ちょっとしたおやつに楽しむことができます。

「GEs BAGEL WORKS」について

「GEs BAGEL WORKS」は、2020年に埼玉県朝霞市にオープンした人気ベーグル店です。住宅街にありながら、常に人が絶えないほどの人気ぶり。地元だけでなく、県外からも多くの人が訪れ、開店後1時間もしないうちに完売してしまうことも多々あります。

そんな人気店のベーグルが、「ベーグルお届け便」で自宅で楽しめるんです!

こだわりの素材で、子どもも安心して食べられる

「GEs BAGEL WORKS」のベーグルは、素材や無添加にこだわって丁寧に手作りされています。地元朝霞の名産であるにんじんを使用した期間限定のにんじんベーグルは、各メディアでも注目されました。乳製品や卵を使用せず、小さなお子様でも安心して食べられる商品作りに取り組んでいます。

子どもと一緒に楽しめる、豊富な種類

「ベーグルお届け便」では、約20種類の中から厳選されたベーグルをお届けします。定番のプレーンやチーズはもちろん、季節限定のフレーバーまで、様々な種類のベーグルを楽しむことができます。

子どもと一緒に、好きなベーグルを選んで食べるのも楽しいですね。

忙しい朝をラクにする、便利なサービス

「ベーグルお届け便」があれば、週末の朝ごはんの準備を心配する必要はありません。子どもと一緒に、焼きたての美味しいベーグルを頬張れば、笑顔あふれる素敵な時間を過ごせるでしょう。

忙しいワーママの皆さん、ぜひ「ベーグルお届け便」を利用して、笑顔あふれる週末をお過ごしください!

■元気キッズグループについて

「どんなGENKIもうけとめる」をコンセプトに多様なGENKIを認め合う保育・療育を理念とした、保育園や児童発達支援事業所を含むグループです。埼玉県朝霞市、志木市、新座市を中心に11事業28施設を運営しています。

■株式会社SHUHARI

所在地:埼玉県志木市本町5-8-5 中村ビル2階 代表取締役:中村 敏也 事業内容:保育園・児童発達支援施設の運営 URL:https://genki-kids.net/

■「GEs BAGEL WORKS(ジーズベーグルワークス)」

所在地:埼玉県朝霞市根岸台3-1-157 A2

Instagram:https://www.instagram.com/ges_bagel_works/

引用元

プレスリリースhttps://www.the-media.jp/news/society/813409/

## まとめ

忙しいワーママの皆さんにとって、「ベーグルお届け便」は、まさに救世主のようなサービスと言えるでしょう。週末の朝ごはんの準備をラクにしてくれるだけでなく、子どもと一緒に楽しめる時間も増やすことができます。

ぜひ、「ベーグルお届け便」を利用して、笑顔あふれる週末をお過ごしください!

ピジョンから新しい哺乳瓶が発売!

こんにちは。

とても気になるニュースです!

ピジョンの哺乳瓶がリニューアルするとの情報が入りました!

我が家でもピジョンの哺乳瓶を使っています。

ありがたいことにうちの子は哺乳瓶が変わっても問題なく飲める子なので、助かっていますが、赤ちゃんによっては乳首が違うと飲まなかったという経験をした方も少なくないと思います。

そういった赤ちゃんにも飲んでもらえるよう、シリコーン素材を開発し、従来のものよりさらに柔らかいものを使っているそうです。

また、赤ちゃんがどこまで咥えていいのかもわかるように目安を入れたようです。

これで授乳が慣れない方でも、どこまで咥えさせればいいかが簡単にわかるようになりました。

2022年2月14日から全国で発売されます!

恐らく、私も買うと思います。

ただ、ピジョンの方には、ミルク漏れが起こらないような哺乳瓶を開発していただきた井のですが、それはまだ難しいですかね?

乳首の付け方によっては、隙間ができてこぼれたり、空気穴から漏れたり、逆に空気穴が塞がってしまって出てこなかったり、と赤ちゃんがギャン泣きしているときにすぐにあげたいのに~!ってことが起こらないような商品を作っていただけると助かるなー。と思っております。

どうかよろしくお願いいたします!